
ど~も、まっちゃんです。
6年位前から、地元福山を皮切りに尾道・倉敷とコツコツイラストにして紹介してます。
第1弾が ↑ の福山探訪シリーズ。
そして、
第2弾 “尾道探訪シリーズ”

尾道シリーズは、店頭で販売してくれるお店もあって、
全75種類のイラストで尾道を紹介しています。
75種類の缶バッヂが並ぶと壮観ですよ。
第3弾は、“倉敷探訪シリーズ”
こちらはこれから展開の予定ですが、50種類ほどのイラストです。
どこかに、販売してくださるお店ないですかねぇ?

さらに派生バージョンで、
初代福山藩主“水野勝成にゆかりのある武将シリーズ”。

水野勝成知ってますか。
戦国時代から江戸時代にかけての武将なんですが、
これが、知れば知るほどに魅力的な傾奇者。
趣味で戦をやっていたのではと思うほどの人物です。
徳川家康のいとこにして、関ヶ原・大坂の陣で活躍。
大坂の陣ののち、福山藩主として福山に来て福山城を造りました。
そして、派生シリーズの2番目は、
どこにも、だれにも公認されてないキャラクター達

気が付けば、7人(?)
缶バッヂとして発売しましたが、
外国人の観光客からの、 「 マグネットはないのか?」の声に、
全種類マグネット版も用意しました。
缶バッヂを集めてる方、
コレクションの一部にどうですか。